へこんだ俺は俺が一番見たくない

projectkinta

About/Tribute 2 Dj Manson record/Street/Bbs/Review 1024*768

Last Up Date 04 0204
※((Frame set ))

AZAQ-NET無料サービス

Amazon.co.jp アソシエイトThis page is powered by Blogger. Isn't yours?


佐藤聖a.k.aロサギカンティア。いい意味でいい女だから

Topic

20040101
インタビュー
サンキュウテル。

20040102
「たまプラーザマタドール」
完結。ネットライマー、ラッパー諸氏の感想を求む

20040108
俺が深く影響を受けた物
「アイデン&ティティ」の
中島がボブディランの声
を聞いた様に。
俺にはBOSSと万尊の声が聞こえる

20040110
俺らの青写真 1/2/3/4
(tha blue print)
完成なるか?新アルバム
「ちんちんサンプラー」
(仮題)

Linx 1件追加

20040204
about ついに完成!!!
俺のこと知ってほしいんだ…

Archives
俺暴動(前日記)

↑old

11/30/2003 - 12/06/2003
12/07/2003 - 12/13/2003
12/14/2003 - 12/20/2003
12/21/2003 - 12/27/2003
12/28/2003 - 01/03/2004
01/04/2004 - 01/10/2004
01/18/2004 - 01/24/2004
01/25/2004 - 01/31/2004
02/01/2004 - 02/07/2004

↓new

 Graffiti
新作ss(アルバム未収録)ラフ案2
2004123
西暦2030年、木更津にて

新作ss(アルバム未収録)ラフ案1
2004123
西暦1928年、N.Yにて

たかだが偶然。されど偶然。どこまでいっても偶然。積み重なって森羅万象。正義だ悪だしゃらくせえんだよ、ロリコン
20040110
カキ初め

2003年。売れたよなぁお前の本随分。稼いだよなぁ、HPのヒット数随分。2004年。去年散々でしゃばってくれた日本のアニメリスナーどもにこの一年を捧ぐ…。
20031231
In Revoluter EyE


Linx

//////////



Link Free


20040103

かっこいい妹。日本のアクション映画。他数本 

妹…。

そりゃあ、自称硬派の僕だって妹が欲しいと思うこともありますよ。
ひとりっこですから。

え?どんな妹が欲しいですって?具体例あげます?
ちなみに漫画にでてくる妹ですよ。二ジゲン!ひかないでくださいよ!

未開封理想の妹 バカ田バカ美(小学3年生)


なに言ってもスゲーって言って欲しい!うんことしっこどっちが偉いかで大喧嘩したい!
ああ〜こんな妹がいたらとっととくもん式やめられたのに!(俺的にくもん式は人生の墓場!)

プリント、トイレにつまらせてェ〜〜〜!

まじなハナシ、うんことかしっこの話にまゆをひそめる奴は、もうあかんですよ。

だって、今の時代そういうことが一番大事だべ?
いいか〜〜そもそもな…。

『チェッ、またくもんのくだりからかよ…』



みかいふう文部省すいせん!
バカ田バカ助の挑戦

KINTAよりライムよりこの日記というキミへ。マストバイ。


po

古畑任三郎をみた。

古畑登場まで約30分。
遅っ?

古畑はやっぱあの、『追い詰めていく』感じがええやね。
見てて病みつきになるんだよなぁ。
ラストシーンはちょっとぽくなかった。賛否分かれそう。俺が気にすることじゃないが。

で、古畑があった夜にはおたのしみの「今泉慎太郎」。
これもおかしくて好きだなぁ。本編がいつもより幾分暗かっただけに、バカバカしくてよかった。
やっぱ毎週みたいよね…。

同じ三谷さんが書く大河はどんなもんじゃろか。予告見てるとコメディぽい要素もあるみたいだけど…。

なんか主婦っぺぇ〜〜〜この日記。


po

マッスルヒートをみた。
アレ?思ったよりおもしれー。世界観がすき。
そういや、当時評判悪かった修羅雪姫もおもしろかったよな〜。

しかし、哀川翔が出るだけでうれしくなる俺は木更津キャッツアイのぶっさんか?
日本のVシネ(?)SFアクションに幸あれ。


po

20040102

かっこいい正月 

うわーこの初夢うらやまC!

うわぁ…


ってか、なんでみんなウチのBBSに書き込んでくれないんだよ…。
去年は…いっぱい新年の挨拶にきてくれたのに…。
年賀状がまずかったのか…。しょぼん…。

こうして、一年の間にうしなったものを再確認した未開封。
今年は取り戻す事が出来るのでしょうか(ナレーション;メーテルの人)


po

ガキつかSPを見る。

ココリコ田中のセレクトが一番俺の笑いのツボと一致した。
岸部四郎はやっぱズルいわ。タマちゃんとボブチャンチンも。第2弾やってほしいな。
個人的にどんどんメンバーが倒れていって、代わりに山本監督やらイジリー岡田やら(無駄に豪華!)がくる企画もランキングして欲しかった。

あと、楽しみにしていた「ウラジオストック中学で裏番長に裏拳〜」の完全版は、期待してたウラジミール君のNGシーンがなくてガッカリでした。

それより、その後にやってたたけし軍団の番組が面白い!!
いさぎよいくらい、くだらん、下品で俺、大笑い。
あんくらい無茶するとむしろストイック。ちょっとエッチなのもイイネ(おっと、イケネー口が滑った)

しかしたけし大丈夫かな…。
フセ●ンの格好しちゃったよ…。(本人もどうしようつってた)


po

20040101

2まんよんせんねん 

あけましておめでとうございます。今年の目標はこんな感じです↓


po

mikaihoo Long Interview
〜母ちゃんごめん普通に生きられなくて NEVER MIND〜
 

あなたのペンネーム(ハンドル)を教えてください。


 未開封。ローマ字で書くとm.k.a.i.h.o.o。
ネットライマーとSS書きとして鳴らしてきた。SSはsampling storyの略だ。アニパロじゃない。アート?わかんねぇ。漫画家にもなりたいと思ってる。ポルノと仲良しごっこはしないつもり。傍から見ててもう、うんざり。実際やってもうんざり。2倍うんざりだ。

いい加減、今のネットのあり方にもウンザリしていて、どうにか変えるか、抜け出すかできないかずっと考えている。
自分のやり方を変えずに。

ペンネーム(ハンドル)に何か由来はありますか。

ちょうど俺がネットを始めた日、yahooの株が一億円代にのったってニュースが流れた。そこでhooと書いて『ふう』と読ませるHNにしようと考えた…。今となっては「全てのものごとは永遠に続かない」っていう教訓になってると思ってるよ。

あと、『未開封』っていう名前は偶然の産物ではあるけど、『未知の可能性』とか『得体が知れない』みたいな意味があって自分にぴったりだと思ってる。

座右の銘というか、現在HP運営をしている上で心がけていることなどを教えてください

まぁ、端的に言うとD.I.Y?みたいな…

インターネットを活動の舞台に選んだ経緯を教えてください

ここしかなかった。

俺の地元T.M.Pは、なにもない街なんだよ。
娯楽もTVアニメくらいしかないような街でね…。
気づいた時には自分で色んなTVアニメからキャラや世界観を引用したお話を作っていた。

HPのメインはどんな内容ですか

2次創作がメインだ…けど、最近は絵描いたり、ネットライムに手ぇ出したり…。
まぁ、一人のロクデナシのサイトだと思ってくれりゃこっちも気が楽だ。

表現の方法として二次創作を選んだ訳は

俺にとっては重要な問いだよね。
二次創作をファン活動でも金儲けでもなく続けてるってのは、結構珍しいんじゃないか。
でもまぁ、俺にとっては自然なことなんだよ。俺は子供の頃からやってきたことをネットで実践したいってだけだから。

SS(サンプリングストーリー)について説明してください

俺がわかる範囲で言うなら、より自由な『作品』としての2次創作だよ。
ある程度の型があって、それを守らないとならない今までの2次創作と違ってシリアスかつ無軌道。

ええっと…BMSAやアニパロ、サイドストーリーはオールドスクールで、俺のやろうとしてるのはニュースクールなんだ。

2次創作執筆歴はどの程度?

…お尻に蒙古班ついてる時から。
子供の頃ずーっと考えてきた事を、ネットで実践してるのさ。

あなたが執筆したタイトル、その内容を教えてください。

「Kinta」は、メモリアルであると同時に、全ての作品はこれとリンクしている。
だからこそ、今どうやるかかなり悩んでる。

「stay noir」は一つの作品のみを取り扱った、サンプリングというよりはリミックスという方が正しいのかもしれない。
自分のやり方が確立できた。あくまで、これは結果でしかないが自分が抱え込んでいた「反萌え」みたいなものの発露でもある。

ひょっとすると、このアルバムは歴史的な価値があるものになるかもしれない。
おそらく、世界で初めてのハードコアHIPHOP解釈によるアニメの2次創作だ。

「谷山ゲームスクール」。こいつが俺の代表作だ。ちゃんと完結してるし、なにより元ネタを知らなくても入ってこれるし、知ってても楽しめる。
「stay noir」が寄せ集め(中編集)なのに対し、これはちゃんと連続したストーリーだ。まずはこれを読んで欲しい。
俺は、ずっとこういう2次創作が書きたかったんだと思う。

中学の頃から小説を読まなくなったのはどんな理由からですか

その頃はライトノベルをよく読んでたんだけど。
ひどい作品に出くわしたんだ。
その頃は自分と価値観が違う人間がいることが、俺はまだ充分に理解しきれていなかった。
自分が世の中のスタンダードでない事を認めたくなかったんだ。

ちょうど…これは俺が小説が嫌いな一つの理由だけども、文章で書かれてる分、そこで語られる主張やら価値観やらがどうしても、必要以上に大きく見えちまうわけだ。その作品では、主人公の価値観以外の価値観はみんな間違いって言う風に受け取れた。

とても反感を持った。簡単に判断されてしまう事がとても怖かった。その小説の価値観だけでなく、そもそも価値観ってものがあること自体が昔は怖くてしょうがなかったんだよ…。
「誰にどう見られればいいんだ?どの価値観に従えばいいんだ?」って、スッゴク悩んだ。

そんな風なことから俺は全部嫌になった。

マンガが小説よりも優れていると思われる点はどんなところですか

別に優れてるとは思ってないけど(笑)まぁ…一番いいとこは自分のイメージ通りに再現できるとこだろうか。

後、上で言ったみたいなことが抑え易い所かな。俺は価値観や主張を言うだけの作品は作りたくないんだ。(ネット)ライムは別だけど。一つの主張や価値観だけしかない人生はないだろ。変に体裁を作るのはリアルじゃないんじゃないか?俺はそう考えている…。ありのままを描きたいって考えてる。

そうすると、媒体は小説でいいんかなぁ…?って思うとこはあるんだ。

文化としてのアニメをどう捉えている?

今も昔も変わらない。
俺の近くにあるものだけしか知らない。
オタクやサブカルがどうだとかいう話は遠くの話。
萌えってのも遠くの話。
そういう距離感は…変らない。

今の、萌えという言葉に代表される『柔らかくて都合のいい』創作をどう思う?

ダサいよ。前はそういうのもありかなって思っていたけど…もうそうも言ってられなくなってきた。
萌えっていうのを前面に押し出した作品は、ネットと深く繋がってる。そのネットでは毎日軽蔑されたり、ネタにされてるネットの被害者もたくさん居るんだ。俺からすりゃ、生理的に嫌だとか、ワリを喰らってるとか、それ以前に萌えって言葉が悪意の象徴みたいなもんだ。

自分の二次創作物に対する感想は、一作につきどの程度貰えていますか。

随分長いこと無視され続けてる。
でもいいさ。ドッカの掲示板で「神だ」とかなんだとか言われて、しょぼしょぼ短いの出して…理屈が好きな奴のホームページのコンテツや日記に貢献する気はさらさらない。

それに今、ちゃんと俺のことを見てくれてる仲間が居る。人の目なら、そっちの方を優先するよ。

現在構想中のネタを、次回予告風に紹介してください。

全ての、無常の世界を駆けていった全ての作品に敬意を払いながら。
あえてスタンツブランツヒップホップのスタンスで活写する。新世紀最強群像劇。
ハードコアノイズシット。TOKYOコンフィデンシャル。

創作を続けてきて一番嬉しかったのはどんなときですか。

自分のこと、仲間の事、いろんな事に気づくこと。
もし、SSを書かなければ今の俺はいなかった。ネットにも現実にも押し流されていたよ。
気づきだけが……。

逆に、一番辛かったのはどんなときですか。

忘れた。
忘れたよ。
でも、痛みだけが……。



自分の書く二次創作に満足していますか。

独自のもの、ではあると思う。
理想どおりかといえば、まだまだだ。理想を言えば小説じゃなくて映像で表現したいって思ってるからね。

でも、小説である以上そこでやりたいようにやる。誰がなんと言おうと『これが俺の』ってモンを発表したい。
本来ネットはそう使うべきだよ。

自分は何歳まで二次創作を続けると思いますか。

生涯だ。もしそれが実際に出来たなら、俺は本当の意味でナンバー1になれると信じているし、続けられたということは二次創作のあり方が変わり、新しい時代が訪れているって事になる。

エロゲー(ギャルゲー)はやりますか?

やらない。
そもそも、今のSS(side story)はああいったのから来てるらしいね。
…じゃあ、学ぶ事もないかな…。

最近、小説を読みましたか?

いや…全然。
音楽ばっか聴いてる。
あとHPのデザインの研究とカラオケ。それと口では言いづらい事。
学業は半ばほったらかし…。
でも、マリみてとか好きだぜ?
実はあれをサンプルした作品も一つ考えてるんだけど…。

ネットをどう変えていきたい?

こう…はっきりと、激変はしないと思う。
ネット文化やオタク文化ってのは、長い歴史もあるしそうなると当然そこで暮らす人間てのもいるわけだ。
その人達からなんか奪う気もないし、かといって「迷惑がかかるから」みたいな理由でこそこそ遠慮する気もない。
生まれたからにはデッカクやりたいってマーシーも言ってるべ!
…ばか!田代じゃないよ、真島だよ(笑)

そもそも「萌え」というのは何なのでしょうか

何だろ(笑)俺に聞くなよ(笑)
それは向こうの話であって、俺の話じゃないんだ。

うん…昔なら気にしてただろうけど、今はどうでもいいや。
一連の「萌え」みたいな動きに対しては…あいつら盛り上がってるみたいだから、ウザかったらこっちも押し返せ!!みたいな感じかな。

そういう次元で喧嘩しないと、結局2ちゃんとか、一時流行ったネットバトルとかの、俺の大嫌いな類の議論や口論と同じレベルになっちまう。やっぱ見てる奴がヒくくらい激しくても終わったあと、「おめぇのパンチ凄かったぜ!」みたいな事言える喧嘩のほうがいいじゃん(笑)

俺だって争いごとは嫌だよ。でも争う事がなんかを発展させるのも事実だろうし、誰かにムカつくのも全然自然なことだ。
それは否定してはいけないし、俺はそういうのをいい方向に持っていきたいんだ。うまく演技して、貯めたストレスは弱いものいじめで発散なんてくだらない…それがネットの楽しみ方だよ、なんていってる奴にはスゲェ反感持つね。残念なことにそんなことを言う人が多いけど。

あなたは何を見返りに創作活動を続けているのですか。

「物を創るという事は真の意味での信仰だ。見返りを求めた時点で信仰じゃない」…俺の好きなラッパーがこんな事を言ってたよ。

でも、俺にはまだ実感がない。
俺は、さっきも言ったけど、小学校の頃からやって来たことを実践してみたい、それで行けるとこまで行きたいと思ってネットに来た。
その小学校の頃からやってきたことってのが、俺にとっては全てなんだ。アニメもヒップホップも全てその延長線上にある。

その初期衝動にプラスして、今は自分の読みたい作品を作って、自分が抱えてるものを全て吐き出すっていう具体的な目標を持ってる。そして、これは創作とは直接は関係ない部分だけど、ダサい連中ばっかのネットでどう自分を貫くかっていう、俺自身のテーマもある。

ネットはマスメディアが言うとおりの無法地帯じゃない、むしろ密告社会って感じだよ。しかもアニメに関しては、そういう密告社会を形成してる連中が握っているって言っていいと思う。この認識が正しいかどうかはわからないが、萌えってのは俺にとってはそういう所の連中の言葉だ。
最低限、そういうとことはもう馴れ合いたくねぇんだ。

後は、人並みに成功したいし、認められたい。…そんなとこかな、俺を突き動かすのものは。

最後に視聴者に向けてメッセージをお願いします

非行に走るな、不良に走れ。
2004年、俺はそんな気持ちで日々の生活や創作に挑むつもりです。
みなさんも、良かったらやってみてください。




※質問内容は友人テルのメールと、「二次創作作家さんへの100の質問」の内容を一部改変して使用しています。サンキュウ。


po

たまプラーザマタドール最終更新。

感動とは程遠いリリックだとはわかっている。BOSSに遠く及ばないこともわかっている。
自分がヒップホップとかけ離れた存在かもしれないってことも。

だが、俺はシャウトアウトし続ける道を選ぶ。
今年は、イチSS書きに戻るつもりですが。それでも…。


po

20031231

証明弾 




2003年。俺が一番面白かったアニメはテクノライズです。

マンガはおしゃれ手帳とシュガーばっかし読んでた(他にもいっぱい読んだけど)
音楽は「未来は俺等の手の中」とか「マル妄」とか。いっぱい。

たくさんの感動をありがとう。来年は与える側になりたいです


po

20031229

はじまりの会津 

「映像の世紀」を、みた。

全部衝撃的だったけど、一番ゾクゾクしたのが演説のシーンで、泣きそうになったのがウッドストックだちゅうのになんか、もう逃げれないもんを感じた。

なんか、映画のはじまりみたいな感じよ。ある青年がTVでみたウッドストックに憧れて…みたいな!?みたいな!!

なんか、「映像の世紀」と陸続きの、すっげースリリングで殺伐とした時代に今も生きてんだけど、なにもする気力おきねぇな、ダルい、ウゼぇちゅう、そんな感じの俺だけど、ウッドストックにドキドキしたよ。

いつまでドキドキできっかなぁ。ずっとドキドキしててえなあ。ドキドキしてたらバカにされてもいいことあるもんなぁ。

バンバン銃で人死んで、あっけないほど血がでまくりで。
そーいう時代の流れ(not萩原)とタインマンして勝てるくらいドキドキしてーわけよ。俺は。


po

20031228

人生の浪人。 

名誉、誉れ。
英語で言うと“オナー”だ。

オ●ニーと一字違いなんだねぇ…。

いや…変な意味じゃなく。自己満足も『2』を抜かせば、誉れとなるのではないだろうか。
偽善も馴れ合いもいやだから、徹底的に自己満足。そうして得る誉れの為に戦い続ける侍でありたい。



ラストサムライを見てきましたが、上で書いたことはまったく映画と関係ありません。

ラストサムライは、(マジメなとこも、日本人だとどうしても不真面目に映ってしまうとこも)かなり面白かったです。


po