|
Spot-3(永平寺) |
永平寺参道の入り口
平成18年(2006)10月3日(火)
永平寺は寛元2年(1244)道元禅師によって開かれた座禅修行の道場。
現在は曹洞宗の大本山として、僧侶の育成と檀信徒の信仰の源となっている。
この日は気候も快適で、参道は両脇の林の緑に包まれ、静寂で優しい雰囲気で参拝者を心地よく迎えてくれた。 |
 |
承陽殿(じょうようでん)
永平寺の御開山道元禅師の御真廟いわば(お霊屋)。日本曹洞宗の発祥の根源として曹洞宗の聖地といわれる場所。 |
 |
法堂(はっとう)
禅師様の説教の道場で、朝のお勤めなどの各種法要もここで行われる由。 |
 |
|
|
|