TOP講習一覧自主一覧技術委員会山塾とは用語辞典岩崎さんのことHのこと公式HP

技術委員会について

 連載コラム 『こちら技術委員会』   議事録


 技術委員会とは (2004年版研究生登録用紙より抜粋)

1. 技術委員会は研究生・同人および講師を中心として構成される。本科生はオブザーバーとして参加できる。

2. 技術委員会の目的は、集会や自主研修山行、および講習会のフォローなどを通じて、総合的な登山力や各自の登山スタイル構築、また登山技術の人への伝達術など登山に関わる「技術」の向上や熟成を目指す場とする。

具体的な活動としては、
 a. 受理された会員各自の自主研修山行の把握とリスク管理。また技術委員会としての山行企画の立案と実施
 b. 基本・研究ステップなど登山学校講習会へのフォロー
 c. 登山のリスク管理に必要なサバイバル・救助技術訓練などの実施。
 d. その他に技術委員会の目的に必要と考えられる事柄の実施。
★研究生Hより補足・・・技術委員会委員長は金沢講師。毎月一回、大塚の山塾事務所で19時から定例の会議を開催。地図はコチラ

 研究生とは (2004年版研究生登録用紙より抜粋)

1. 本科2年の課程を修了し卒業した会員は、無名山塾登山学校の研究生として登録申請ができる。

2. 研究生は講習会(基本・研究ステップ)への研修参加や、自主研修山行の企画実行、およびそれに必要な事項を実施することで、安心登山が実践できる登山者としての素養を高める。

3. 研究生は技術委員会への参加を原則とする。これは自主研修山行の実施にあたり、登山に必要なリスク管理等をお互いに学ぶためである。

 本科生の自主山行の目安(2003.10月 現在)

1  講習会と同等レベルの研修案については講習会を優先とする。

2  単独行での山行は原則受けない。

3  山行計画の目安

   無雪期:
    (入会〜6ヶ月) 日和田RCT・一般登山ルート
    (6ヶ月〜1年) 丹沢・奥多摩の1級ラインの沢
    (1年〜2年) 丹沢・奥多摩の2級ラインの沢など

   積雪期:
    (入会〜1年) 丹沢・奥多摩・北八ヶ岳の一般登山ルート
    (1年〜2年) 奥秩父・八ヶ岳の一般登山ルートなど

4  岩はゲレンデ以外のルートは講習会企画以外では本科生卒業後にする。
   ゲレンデ範疇のルートでザイル3ピッチ以上連続するルートについては メンバーの適性が考察される。

5 基本的に本科生主体での企画とする。
  特に1年未満の本科生が含まれる場合は研究生以上のメンバーは加われない
  研究生以上がメンバーに入る場合・本科生の上限範囲を越えての企画は不可。
  
6 積雪期のバリエーション・ルートは講習会以外は原則的に不可。
  山スキールートの自主企画は本科1年目では不可。
  本科1年〜2年目でも日帰り企画範囲とする。

7 計画書の提出は、原則一ヶ月前までに、集会(机上講座または技術委員会)で金沢講師へ提出。

8 下山連絡は、金沢講師の下山連絡専用電話へ、下山予定日の22時まで

 自主山行の届けと下山までの流れ、および遭難救助体制について ⇒ ここをクリック
   ※IE6.0以上じゃないと、正しく表示されないかもしれません。


 研修参加について ・・・2004年8月の議事録を参照下さい。本科生の研修参加については、講師にお問い合わせ下さい。


TOP講習一覧自主一覧技術委員会山塾とは用語辞典岩崎さんのことHのこと公式HP