東京新名所 本文へジャンプ
Spot−1


東京スカイツリーからの眺望
平成25年(2013)2月9日(土)

第2展望デッキから皇居方面の眺望
写真では確認できないが、右上の方面の雲の上に富士山が頭だけ出していた。
北東の方角には浅間山が、北の方角には
日光の男体山が、東の方角にはお馴染みの筑波山が肉眼でも良く見えました。



西南方には東京タワーが小さく見える。
みずほの中央支店や小舟町会館も見える筈だが、確認は難しい。

足元には国技館と東京江戸博物館の建物が見える。






上記の反対側で、足元の隅田川に架かる桜橋 (X型) はすぐ判る。
台東区のスポーツセンターも見え、何年も前にプレーしたテニスコートも懐かしい。





ソラカラポイント(最高到達点451.2m)にて
目黒の兎は元気です。

東京スカイツツリーの夜景。
夜のビュッフェ会場のあるホテル(錦糸町)からの眺望


淡い青色の照明は心意気の「粋」
日によって異なるのか、薄紫色の
照明は、美意識の「雅」だそうだ。