佐渡の旅 本文へジャンプ
Event−5


キャンピング・カー

平成21年(2009)7月21日(火)

観光たらい舟で有名な小木港の駐車場の合歓の木の前に一台の豪華なキャンピング・カーがポツンと停まっていた。









合歓の木(豆科・ネムノキ属)

上記合歓の木の花の拡大写真。
合歓の花は変わった紅の花で、化粧用の刷毛(はけ)に似ている。
夜になると眠るようにゆっくりと花を閉じるので
眠る木→合歓の木と名付けられた由。



昼食後のひと時

平成21年(2009)7月21日(火)

小木港駐車場脇のベンチで小雨を避けながら昼食後の一休み、今回は三脚を持参しなかったが、キャンピング・カーのご主人が親切にシャッターを押してくれました。

料理教室開催

平成21年(2009)7月21日(火)

キャンピング・カーのご主人が釣り上げた鯵の裁き方をご夫妻(長野県出身)に実演伝授するRCの副会長(徳島県出身)。









一期一会?

平成21年(2009)7月21日(火)

シャッターを押してもらったお礼に、小木のテニスコート脇のレストランの焼きたてのパンを贈呈。
住所をお聞きしたので、再会できればお互いに楽しそう。