◆ 功罪半ばする調査会社のグローバル化!? ◆
海外の大手調査会社がクライアントにグローバルなサービスを提供するために、自社にとって組織が手薄な国にある調査会社と合併・統合などを行い、グローバルな調査機能を築き始めました。 日本の調査会社もその対象となり、調査業界の勢力図に変化が起きています。
合併・統合した会社では、調査会社としての規模の拡大やクライアントへのサービス体制の拡充で、社員のモチベーションが高まったという話を聞く反面、企業理念や企業風土の異なる会社が統合したことによる違和感や摩擦から退社する人が多い、あるいは、売上げが規模の拡大に伴った結果を出せないという話も聞こえてきます。 まさに、移行期の苦しみを感じている時かもしれません。
|