わこクラシックサロン 本文へジャンプ
わこクラシックサロン(7) (保存版)


今年(2008)4月にデビューしたばかりの
  アンサンブル アマデウス(女流室内弦楽奏団)が
「クラリノッティ」(ウィーンフィルの首席クラリネット奏者オッテンザマーと二人の息子達のクラリネット三重奏)と共演!!
   
日時:2008年5月5日(祝)
15:00開演(14:30開場)
会場:洗足学園前田ホール
(川崎市高津区溝口)
全席自由3、000円(税込)

プログラム: セレナード「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 (モーツアルト)
         主題と変奏 (ロシーニ)※アンドレアス
         二つのコンチェルトシュデュック第2番(メンデルスゾーン)※ダニエル/エルンスト
     
         古代舞曲とアリア第3組より”シチリアーナ”(レスピーギ)
          協奏的ニ重奏曲(ベールマン)※ダニエル/エルンスト
          二つのックラリネットと管弦楽のための協奏曲(クロンマー)※ダニエル/アンデレアス


洗足学園(音楽大学)前田ホールの特徴
 ウィーン・ムジーク フェラインスザール をモデルとした本格的なシューボックス(靴箱型)の音楽ホールとしてはわが国で先駆けとなったホール。音楽愛好家から音響効果がとても良いとの評価を得ています。大学のホールなので通常は一般に開放しておりませんが、今回掲題演奏会の会場として撰ばれました。


洗足学園前田ホールまでの交通ご案内

最寄り駅. JR南武線「武蔵溝ノ口駅」 東急田園都市線「溝の口」駅下車 徒歩8分.
神奈川県川崎市高津区久本2-3-1. TEL. 044ー856ー2777(代)


http://www.senzoku-gakuen.ed.jp/access.html
           (↑ここをクリックすると地図にアクセス出来ます)


Trio Agape 〜トリオ アガペ〜
  at TOKYO CLUB  vol.1

平成20年7月15日(火)
 第1ステージ:19:40〜20:20
 第2ステージ:21:00〜21:40
 第3ステージ:22:20〜23:00

於:TOKYO CLUB(重厚な木の扉を開けると、暖かで家庭的な雰囲気を持つ本当の意味での隠れ家的ジャズハウス

ミュージックチャージ
  各ステージ¥1050
  別途テーブルチャージ¥630

お席のご予約は、お店(電話:03−3293−6056)へ直接お願いします。

出演:
前田幸弘(サックス)
  兵庫県出身。大阪芸術大学演奏学科首席卒業。関西の主要オケストラに客演奏者をとして多数参加。

高島春樹(ピアノ)
  カナダ生まれ。神戸大学在学中から演奏活動を始め、即興性豊かな表現で様々な楽器とコラボレーションを行う。

松崎晟山(尺八)
  兵庫県出身。東京芸術大学大学院修了。ウィーンフィルメンバーとの共演などのほか、和楽器オーケストラあいおいを主宰し若手の尺八演奏家として幅広く活動している。

曲目:情熱大陸
    オブリビオン
    テイク・ファイブ 他


              (公演済み)



メモ:
ギリシャ語で”アガペ”は見返りを期待しないで、無条件で与える愛を意味します。


本件のご照会はわこクラシックサロン関連音楽事務所:
ブライトワンチケットへ
電話:03−3403−9999


日本オーストリア交流年2009
 三木裕子 ピアノリサイタル

2009年4月8日(水)19:00開演(18:30開場)
東京文化会館 小ホール(JR上野駅公園口正面)

全自由席 一般¥4,000 学生¥2,000(前売のみ)

曲目:
モーツァルト  幻想曲 ハ短調 KV.475
          ソナタ ハ短調KV.457
スクリャーピン 幻想ソナタ 嬰ト短調 作品19
シューマン   幻想曲集 「クライスレイアーナ」作品16

[チケット前売}
@ ソレイユ音楽事務所 03(3863)5552
A 東京文化会館チケットサービス 03(5815)5452
B e+(イープラス)
後援:オーストリア大使館・ドイツ学術交流会・
    (社)日本演奏連盟・
    東京藝術大学音楽学部同声会
マーネジメント:ソレイユ音楽事務所03(3863)5552

メモ:
今年は日本オーストリア交流年2009です。
    (↑ クリックすると開けます)
上記サイトを開いて頂くと今年行われる関連イベントなど詳しく掲載されていますが、中でもHistory(歴史)は「不平等条約」でスタートした140年間のオーストリアと日本との関係について手短ながら結構詳しく記載されています。
旧五百円札に描かれた岩倉具視の欧米回覧の役割の本来の目的がこの不平等条約の改正だったこと、不平等条約改正問題が「大隈重信」襲撃事件を齎した事、後に日本とオーストリアの親密な友好関係樹立に寄与した「クーデンホフ伯爵(公使)」(日本女性ミツコと結婚=香水のミツコの謂われ?)など興味深い内容です。


(
(公演済み)
プロフィール

京都市出身。
東京芸術大学卒業後、ドイツ政府給費留学生としてミュンヘン音楽大学に留学。3年修士課程終了後、
オーストリアのザルツブルグ芸術大学(旧称モーツァルテウム音楽院)にて最優秀ティプロマ修得。
玉城嘉子、横井和子、井口秋子、Lホフマン、Hライグラフに師事。


第42回日本音楽コンクール第一位を始めとして数多くの音楽賞を受賞。

ザルツブルグに30年間滞在し、

現在、ザルツブルグ芸術大学 モーツァルテウム 国家認定教授としてピアノの指導にあたるほか、
主としてドイツやオーストリアで演奏活動を行っている。

詳しくは舟田詠子《東海大学非常勤講師((ヨーロッパ民族文化論)》のサイト「舟田詠子のパンの世界へ」の「三木裕子リサイタル」にアクセス願います。  
(↑クリックすると開けます)