わこクラシックサロン 本文へジャンプ
わこクラシックサロン(4)


51回 わこクラシックサロン

 『音楽が出会うとき』コラボ・コンサート

「ジャー・バンファン」二胡

「斉藤有紀」フルート

「久野木文恵」二十五絃筝

日時:2012年6月28日()正午~2時、於:メゾンブランシュ(乃木會舘)

会費:前売り5,000円/当日5,500円(昼食付き)
曲目:「ジャムスの夏」 「DAWN] ジャー・パンファン作曲
    「慈しみ」 「天空竜月」 久野木文恵作曲
    「メヌエット」 アルルの女 ビゼー作曲ほか

「ジャー・バンファン」二胡
中国中央民族楽団でソリストとして活躍後、来日。群を抜く音色の美しさと表現力は多方面で注目され、多くの映画・CM・テレビ音楽の録音に参加。著名なミュージシャンとの共感を果たすほか、ソロリサイタルを国内外で開催。これまでにりりースしたアルバムは20枚に迫る。2012年4月よりBS11の音楽番組「Ner's Professionals」のパーソナリティに抜擢され、今後もますます活躍が期待されている。
「斉藤有紀」フルート
桐朋学園大学卒。同研究科修了。米国・ジュリアード音楽院Interーnational Master Class 修了。国内での演奏活動のほか、2006年プラハ
でのヨーロッパ・デビュー以来、ベルリン・サンクトペテルブルグ・コソボなどで海外オーケストラとの共演を重ねるなど国内外で活躍中。
「久野木文恵」二十五絃筝
生田流筝曲を古屋富蔵・矢崎明子の各氏に師事。二十五絃筝を野坂恵子氏に師事。東京藝術大学邦楽科卒業。宮城会筝曲コンクール第1
位受賞。NHK邦楽オーディション合格。鳳友会師範。東京大学筝曲
研究会講師。和楽器オーケストラあいおい所属。

お問い合わせ
 ブライトワン(わこクラシックサロン関連音楽事務所)
 電話:03(5485)3801 FAX:03(5485)3803
 e-mail <info@brigaht-one.co.jp>
 主催:わこくクラシックサロン ブライトワン
 協力:乃木會舘




第52回わこクラシックサロン

ヨーロッパで活躍する希世の才媛
橋 柃 (Hashi Hisaki)

ピアニスト(ウィーン国立音楽大学を首席で卒業)で哲学博士(ウィーン大学哲学科教授)


平成24年(2012)9月18日(火)
開演12:00(開場11:30)

会場:”メゾンブランシュ”(乃木會舘)
    (東京メトロ千代田線「乃木坂駅」1番出口
     を出て左手道路沿いを徒歩1分)

前売り:5,000円/当日5,500円(ランチ付き)


ピアノ と お話

演奏曲目:
橋ひさき/坐禅の世界
橋ひさき/カケリ(翔り)ー能楽風のポエム
ショパン/エチュード作品25-7嬰ト短調
シューマン/カルナヴァル(謝肉祭)作品9から
  <プロムナード> と <フィナーレ>
橋ひさき/素粒子の戯れ


お話:
『不思議な素粒子の話ー
   私達はなにからできているかー』

藝術略歴=
1956年東京生まれ。坪田昭三氏(東京藝術大学)、日根野聡子氏(桐朋学園大学)に師事。
高校卒業後1976年単身渡欧、ウィーン国立音楽大学ピアノ独奏科に合格し、ウィーンに移住する。
ヘルマン・シュヴェルトマン(ウィーン国立音楽大学)ほかに師事。1984年ウィーン国立音楽大学ピアノ独奏科を首席卒業。
主として欧州でのピアノの演奏活動の傍ら作曲も手がけ、今回プログラムの中に前述ピアノ曲目の中に自作曲3曲を含め、所演する。

学究略歴=
東京教育大学附属高等学校(第83回)卒業後、渡欧。1985-87年ウィーン国立音楽大学にて新設の修士課程で音楽美学を学び、1987年「序破急ー能楽の音楽美学で藝術修士。
1988-1994年、ウィーン大学に転じ哲学を学ぶ。
1994年、ウィーン大学哲学博士。
2003年、ウィーン大学で哲学全般の教授資格(ハビタツィオン)を取得。
2008年、「ウィーン比較思想・学際研究協会」を創立。
2001年以降は哲学と自然科学の対話を眼目とする学際教育を展開し、「物理学と哲学」「現代の学際哲学」などのプロジェクトでウィーン市文化庁から奨励賞、日本に比較思想学会より比較思想研究奨励賞など哲学界での功績を積み重ねている。

更に詳しくは次のサイトにアクセスをお奨めします。
<http://hen-panta.com./hashi>:
<http://kophil-interdia.at>





お問い合わせ
ブライトワン(わこクラシックサロン関連音楽事務所)
電話:03(5485)3801 FAX:03(5485)3803
e-mail <info@brigaht-one.co.jp>
主催:わこくクラシックサロン ブライトワン
協力:乃木神社、乃木會舘