自己紹介

ホームページ紹介


略歴
1998年、友人長谷川氏のHPの掲示板上を、長谷川氏が卒業旅行でヨーロッパに言っている時に書き込みまくったのが最初。当時の名前はアヂアチックコンクリーつ。由来はアジア(好きなところ)とコンクリート(当時の専攻)をつけたって感じ。

その後20005月にgeocitiesでオープン。途中でtkcityに乗り換えて、名前をrevised aziatic concretesとする。

20018月下旬、海外赴任(パキスタン)のため閉鎖。

20019月上旬、パキスタンの赴任先において、ファイルのみ作成再開(aziatic concretes 3)。

2001911日、米国にて同時テロが発生。それに伴い912日、会社から帰国命令を受ける。913日、パキスタンから帰国。

2001914日、aziatic concretes 3公開開始。10月、tkcityから脱退し、20001012日、新URLにて再オープン。

2002917日、パキスタン赴任のためaziatic concretes 3を休止。

20021115日、帰国とともにaziatic concretes 4を、azicon3時代から全然更新意欲の無いコーナーを切り捨てて再立ち上げ。

20021120日、サーバー料金未入金により、aziatic concretes 4は強制閉鎖。以後、cgi boyの日記サイトのみを更新(サイト名:無理強いはよせ)

200311日、「無理強い」に使っているcgi boy日記サービスに、に文字記入制限5000字と言うのがあり、やや不便さを感じる。

200313日、使用しているケーブルテレビに、ウェブページサービスがあることが判明、aziatic concretes 5を立ち上げ

現在に至る

管理者紹介

名前:FDN
生年月日:1974年9月12日 寅年乙女座0型 東京都大田区出身
略歴:
生まれたのは東京都大田区雪谷大塚であるものの、父親が会社で労働組合運動を結構派手にやったらしく、程なく静岡に転勤。1年くらい静岡県静岡市に住んだようだが、記憶は殆ど無し。その後、父親は会社から独立し、今住んでいる横浜市青葉区(当時緑区)荏田に転居。プロテスタント系の近所の幼稚園に通園している時に弟が生まれ、その後同じ緑区内のたまプラーザに引っ越す。大学院修士1年まではたまプラーザに住むが、以降は再び荏田へ。地元の小学校中学校を卒業後は、高校・予備校(一浪)・大学・大学院修了まで10年間、都内の学校に通う。大学での専門は土木工学で、研究内容は中性化したコンクリート中における鉄筋腐食の研究と言う、マニアックなものを専門にするが、大学院の専門なんてどれもマニアックなものである。大学院修了後は今勤めている会社に入社し、横浜在住在勤となる。
その他各種データ:
身長180㌢体重65㌔㌘
趣味:旅行
興味:キリスト教とイスラム世界
仕事:石油化学プラントの土木設計
好きな本:遠藤周作「沈黙」
好きな短編:沢木耕太郎「灰色砂漠の漂流者たち」(「地の漂流者たち」所収) 宮本輝「星ぼしの悲しみ」(同名文庫所収)
何故か好きな場所:あんまり人の多くないところ 川崎の工業地帯とか休日の都内のオフィス街など
妙に好きな場所:隅田川の清洲橋から永代橋にかけての川沿い
何故か好きな景色:山下橋から見る首都高神奈川狩場線の景色
妙に好きな景色:会社のビルからの景色
テキストサイト100の質問旅人100の質問本好き100の質問聖飢魔II好きに100の質問

~~あったらあったでやってしまう、五行推命運勢鑑定フォーム~~

生年月日時 西暦
数字は半角で入力してください。